• クリスマスな那珂湊第壱車庫!!
    三鉄ものがたり・那珂湊第壱車庫の営業?は昨日ラストランで終了でしたが、23日の模様を、常連さんが映像にして下さいました!!かなり幻想的で素敵です(#^^#) ありがとうございます(#^^#) 映像:音道楽者マリノル様 作成...
  • 駅長日誌 12/24(土)
    本日 2016年、最後の部活日でした。昨日今日と連続で那珂湊第壱車庫を開放しての「鉄のサロン」盛況でございました。珍しい車両の運行、クリスマスに合わせてのデモンストレーション、色んな楽しみに思いを馳せる1日でした。🎅🌟足繁くお通いの近辺の常連さん、誠にありがとうございました。また遠隔地より何度もお越し頂きご協力を頂きましたメンバー様、感謝の気持ちでいっぱいです。本年は色々な出来事、イベント、新たな拠点の...
  • ★年末三鉄臨時列車 駅長日誌 12/23(金)祝:天皇誕生日
    本日臨時部活開放日でした。日頃のご愛顧に感謝して、またクリスマス目前の天皇誕生日でもある祝日を”鉄分大盤振る舞い”です。三鉄那珂湊第壱車庫、大盛況でございました。😊大勢の皆様のご参加にて、自慢の新規導入車両や室内灯を煌びやかに彩った電車の運行など多彩な楽しみで過ごせました。笑いあり、鉄談義あり、和気藹々と実に良いですね。フレンドリー満点です。明日も引き続き、今年最後の部活日となりますので、是非お足を...
  • 三鉄ものがたりのお知らせ 第19号
    おはようございますクリスマスですねどうも気忙しいですイイ年迎えるためにも気張ってまいりましょうただいま三鉄ものがたり特製「入場記念硬券キップ」進呈中です*数に限りがありますよ┼──────────────────────┼ 三鉄ものがたりのお知らせ 第19号イベント目白押しです1)臨時列車運行のお知らせ2)新年会のお知らせ3)全国鐡道検定試験+鉄道イベント開催*このメールは、  ご登録いただいた方々にお送りしております┼─...
  • 駅長日誌 12/17(土)
    今朝は冷え込み凄かったですね。ひたちなか市は、午前6時ごろマイナス3度近くでございました。日の出近くが放射冷却現象で、より冷え込みが増します。師走暮れも半ばを過ぎ、皆様お忙しいでしょうけどいかがお過ごしでしょうか?本日通常部活日でした。佐藤委員長は、年始の行事イベントの打ち合わせや取材・来訪対応に追われておりました。年始からまた各種イベント目白押しでございます。なんか慌ただしさの中にもNゲージを触...
  • 三鉄のレイアウト!ひたちなか海浜鉄道を再現!
    三鉄ものがたりの誇る全長12メートル以上のレイアウト。これを二重ループにして、ひたちなか海浜鉄道さんを再現!!常連さんが懇親の気合いを込めた作品です(#^^#) 是非ご賞味下さい!そして遊びにきて下さい(#^^#) ...
  • 気動車の聖地那珂湊にて 第1回 全国鐡道検定試験開催!
    【お知らせ】気動車の聖地那珂湊にて第1回 全国鐡道検定試験開催!独断と偏見に満ちた出題者の数々複数の鉄道会社、鉄道関連企業、鉄道タレント、そして熱い鉄道ファン・・・試験中、貴方がニッカリ微笑むことは必定基礎問題、ひねり、そして、全国とは名ばかりのあまりにも局地的な問題に苦悩し解く快感に酔いしれることでしょう貴方の知らない世界を垣間見ること、そして貴方にとって人生で一番楽しい正月であることをお約束し...
  • 東京新聞さんにご掲載頂きました(#^^#)
    「地域鉄道なしは、町もダメになる!」先日の三鉄ものがたり実行委員会主催の、特別企画10 「鉄カフェ・アンバサダー」 電車の免許まで取っちゃった銚子電鉄の竹本社長をお招きして東京新聞さんにご掲載頂きました(#^^#) ありがとうございます(#^^#)  ...
  • 特別企画「鉄カフェ・アンバサダー」 駅長日誌12/10(土)
    特別企画10「鉄カフェ・アンバサダー」電車の免許まで取っちゃった銚子電鉄の竹本社長をお招きして日時:12月10日 土曜日 14:30〜会場:三鉄ものがたり「那珂湊第壱車庫」(東本町11−4)年末最後を飾るスペシャルイベント日でした。😊40人近い多数の方々がお集まり頂きまして誠にありがとうございました。常連のメンバー様、関東近県はもとより関西圏よりも足を運んで頂いた方もおりました。北風吹く寒い一日でし...
  • 三鉄ものがたりのお知らせ 第18号
    三鉄組 各位こんにちは暮れですね〜、暮れなんとも落ち着きません^^;車輌の疾走を眺めていると癒されますね自慢の車輌を持ってお越し下さいねただいま三鉄ものがたり特製「入場記念硬券キップ」進呈中です*数に限りがありますよ┼──────────────────────┼ 三鉄ものがたりのお知らせ 第18号イベント目白押しです1)鉄カフェ・アンヴァサダー!2)臨時列車運行のお知らせ3)新年会のお知らせ*このメールは、  ご登録いた...

プロフィール

三鉄ものがたり管理人+

全国の熱心な鉄道模型ファン、Nゲージファンの皆様へ

手持ちの名品を走らせたり、気動車の聖地ひたちなか海浜鉄道で乗ったり撮ったりの体感、鉄道模型で作ったり走らせたりを楽しみ、同好の士と鉄板(那珂湊焼きそばや海鮮焼き)で語らいの場を設け大いに懇親。学生時代の文化部の部室さながらといった感じです(^^ゞ

鉄道ファンにとっての憩いの場。なくてはならない秘密基地を手作りとアイデア、ボランティア精神でこしらえます。

毎週、来られる方々で様々な車両や話題が膨らむのも凄く楽しいものです。
皆さまの熱い思いをお待ちしております(^^ゞ


「三鉄ものがたり」とは

茨城県ひたちなか市で、
1)ひたちなか海浜鉄道に乗る撮る
2)手持ちの鉄道模型(Nゲージ)やジオラマ
3)鉄板(那珂湊焼きそばや海鮮焼き)で同好の士と語らう場、同好の士との交流の場を設け、鉄道で体感、模型で楽しむをご用意。
楽しい街興しを目指します!

気動車の聖地 那珂湊
三鉄ものがたり実行委員会

http://www.3tetsu.org