• 駅長日誌 10/28(土)
    今年の10月は雨に祟られた、行楽シーズンの邪魔もんです。☔️3週連続の土日雨ですね。またしても台風が通過して行きます。🌀観光シーズン真っ只中、お出かけする気も失せてしまうか、ヤケクソで出かけるかどちらにしても御愁傷様です。🙏ごろ寝が一番ですよ〜金かからないしね。家族連れは家族サービスが大変ですよね。今日は比較的、静かというか落ち着いた雰囲気の部活でした。取り分け次週のイベント前ですので、東京組常連さまは...
  • 駅長日誌 10/21(土)
    雨☔️雨☂️と連日参りますな〜秋雨前線と台風と水分補給はもういりません。例年より早い冷え込みなどで体調崩されている方も多いと聞きます。ここいらでスカッと秋晴れ🌞が待たれます。本日の部活、雨にも負けず鉄分だけはいっぱい特盛でのご提供です。😃レイアウトが綺麗にまとめ上がりましたよ。1F、複線化高架橋が延伸して安心して走らせることが可能になりました。電化架線柱までも。2F、レールの色合わせや調整を施しました。3...
  • 駅長日誌 10/14(土)
    冷たい雨の土曜日です。☔️各地でのイベント、雨っぷりでは出足が鈍くなりますよね。明日も本日同様な天気らしいです。行楽に時期でもありますから土日は晴れて欲しいものです。本日『鉄道記念日』です。JR東日本管内と常磐線の(品川発着増便)ダイヤ改正施行日です。鉄分補給基地の那珂湊第壱車庫は、年中鉄道の日でございます。😄本日もお集まりの常連様がた、ありがとうございます。また県北、大津港より海浜鉄道に乗り換えて那...
  • 駅長日誌 10/09(月)体育の日SP 那珂湊第壱車庫・臨時部活開放日
    *10/07(土)諸般の事情により午後よりの部活開放でした。当第壱車庫に午前にお越しになられた方がおりましたらお詫び申し上げます。駅長体調不良にてお休みして申し訳ございません。当日の日誌もお休みです。m(_ _)mスッキリと晴れ渡った祝日:体育の日でした。☀️古い人間ですと10/10が体育の日として育ってきたので、休日に関する法律以降、祝祭日が変動した現在、イマイチなんで、と思うところもありますがムリクリ連休を作る...

プロフィール

三鉄ものがたり管理人+

全国の熱心な鉄道模型ファン、Nゲージファンの皆様へ

手持ちの名品を走らせたり、気動車の聖地ひたちなか海浜鉄道で乗ったり撮ったりの体感、鉄道模型で作ったり走らせたりを楽しみ、同好の士と鉄板(那珂湊焼きそばや海鮮焼き)で語らいの場を設け大いに懇親。学生時代の文化部の部室さながらといった感じです(^^ゞ

鉄道ファンにとっての憩いの場。なくてはならない秘密基地を手作りとアイデア、ボランティア精神でこしらえます。

毎週、来られる方々で様々な車両や話題が膨らむのも凄く楽しいものです。
皆さまの熱い思いをお待ちしております(^^ゞ


「三鉄ものがたり」とは

茨城県ひたちなか市で、
1)ひたちなか海浜鉄道に乗る撮る
2)手持ちの鉄道模型(Nゲージ)やジオラマ
3)鉄板(那珂湊焼きそばや海鮮焼き)で同好の士と語らう場、同好の士との交流の場を設け、鉄道で体感、模型で楽しむをご用意。
楽しい街興しを目指します!

気動車の聖地 那珂湊
三鉄ものがたり実行委員会

http://www.3tetsu.org