• 駅長日誌 11/25(土)
    めっきり寒くなりましたね。もう師走が間近に近づいて来ました。週末天気☀️に恵まれて何よりです。2週(11/11,11/18)と日誌をお休みにさせて頂きました。ご容赦願います。本日は久しぶりに賑わい興奮の熱い部活でした。😉リアル湊線旧型気動車Nゲージ化をコツコツとそりゃ涙ぐましい感動の作業を寝る間も惜しんで時にニヤリ😎、また微細なパーツの扱いに泣かされ、やっと完成の運びになりました。それが今日ここにお披露目になった...
  • 駅長日誌・秋の増刊号 11/03(金・祝)三鉄SPイベント18 「那珂川清流鉄道保存会に行こう!」
    素晴らしい快晴☀️、文化の日。今までの雨のストレスを吹き飛ばしてくれました。三鉄SPイベント18回目、那珂川清流鉄道保存会に賑々しく楽しく面白く何でもありの”大鉄分補給”の一日でございました。😃遠くからのお越しの方、誠に有難うございます。また乗り合わせの車のご提供して頂いた方にも厚く御礼申し上げます。多種多彩なコレクターとも言える保存基地を拝見して、皆さんのテンションは最高潮だったと思います。また半キャブ...

プロフィール

三鉄ものがたり管理人+

全国の熱心な鉄道模型ファン、Nゲージファンの皆様へ

手持ちの名品を走らせたり、気動車の聖地ひたちなか海浜鉄道で乗ったり撮ったりの体感、鉄道模型で作ったり走らせたりを楽しみ、同好の士と鉄板(那珂湊焼きそばや海鮮焼き)で語らいの場を設け大いに懇親。学生時代の文化部の部室さながらといった感じです(^^ゞ

鉄道ファンにとっての憩いの場。なくてはならない秘密基地を手作りとアイデア、ボランティア精神でこしらえます。

毎週、来られる方々で様々な車両や話題が膨らむのも凄く楽しいものです。
皆さまの熱い思いをお待ちしております(^^ゞ


「三鉄ものがたり」とは

茨城県ひたちなか市で、
1)ひたちなか海浜鉄道に乗る撮る
2)手持ちの鉄道模型(Nゲージ)やジオラマ
3)鉄板(那珂湊焼きそばや海鮮焼き)で同好の士と語らう場、同好の士との交流の場を設け、鉄道で体感、模型で楽しむをご用意。
楽しい街興しを目指します!

気動車の聖地 那珂湊
三鉄ものがたり実行委員会

http://www.3tetsu.org