• 2月11日 運行します!
    2月11日 10〜11時ごろキハ2005開けます!ひたちなか開運鐵道神社へのご参詣もかねまして、お手持ちのNゲージなどお持ちになりましたら本物の車輌内で、Nゲージをお楽しみ出来ますよ!ご注意 ・持ち込み車輌の破損などにつきましては、  当委員会では一切関知致しませんのでご了承下さい。 ・中学生以下のお子様のご入場は、レイアウトの破損、  車輌の破損の際に実費負担、責任のとれる方とのご入場をお願いし...
  • 新年会+知事賞お祝い♫久しぶりのビア列車出発進行♬
    久しぶりにビア列車を楽しみましょう#^^#2019年の新年会以来になりますね♬コロナも5類になるようですし、ここ数年、いろんなナントカ列車が運行されていませんでしたが、お祝いを兼ねまして運行したいと思います#^^#ー 記 ーひにち  2月4日じかん  午前〜16時前後 2005で走行会     16時前後 運行(移動)ひよう  3000円(三鉄より支援あり)●お申し込み三鉄ものがたり実行委員会https://3tetsu.orgi...
  • 今週、様々な報道機関にて掲載、感謝でございます#^^#
    今週、様々な報道機関にて掲載、感謝でございます#^^#・毎日新聞 1月13日・茨城新聞 1月17日・日本工業新聞 1月19日ありがとうございます#^^...
  • 今日の三鉄!
    今日の三鉄!チャレンジいばらきまちづくり大賞(知事賞)の賞状を、ひたちなか開運鐵道神社・ご神体に奉納しました#^^#...
  • チャレンジいばらきまちづくり大賞(知事賞)受賞♫
    今年で8年目を迎える三鉄ものがたり実行委員会。お陰様で、チャレンジいばらきまちづくり大賞(知事賞)受賞でございます#^^#本当にありがとうございます。今年も元氣に楽しくあれこれ気張って参ります♪本当にありがとうございます#^^#...

プロフィール

三鉄ものがたり管理人+

全国の熱心な鉄道模型ファン、Nゲージファンの皆様へ

手持ちの名品を走らせたり、気動車の聖地ひたちなか海浜鉄道で乗ったり撮ったりの体感、鉄道模型で作ったり走らせたりを楽しみ、同好の士と鉄板(那珂湊焼きそばや海鮮焼き)で語らいの場を設け大いに懇親。学生時代の文化部の部室さながらといった感じです(^^ゞ

鉄道ファンにとっての憩いの場。なくてはならない秘密基地を手作りとアイデア、ボランティア精神でこしらえます。

毎週、来られる方々で様々な車両や話題が膨らむのも凄く楽しいものです。
皆さまの熱い思いをお待ちしております(^^ゞ


「三鉄ものがたり」とは

茨城県ひたちなか市で、
1)ひたちなか海浜鉄道に乗る撮る
2)手持ちの鉄道模型(Nゲージ)やジオラマ
3)鉄板(那珂湊焼きそばや海鮮焼き)で同好の士と語らう場、同好の士との交流の場を設け、鉄道で体感、模型で楽しむをご用意。
楽しい街興しを目指します!

気動車の聖地 那珂湊
三鉄ものがたり実行委員会

http://www.3tetsu.org